カップラーメン・そば・うどんのプリン体の量~痛風には悪い?

こんにちは^^仲ちゃんです。

日本で初めて、カップラーメンが
登場したのは、1971年のことです

あぁ、今は2017年ですから、既に
46年の月日が経っているのですね~

今では、色んなカップめんが販売
されていまして、有名店監修!なんて
ラーメンも出てきてますよね

引用元:https://item.rakuten.co.jp/terazuya/kpmn8/

 

そんな痛風の私でも、カップラーメンや
カップそば・うどんは大好物で、
週に必ず1度や2度は食べるのですが
塩分が多いことくらいはわかって
おりますが、どうしても食べたくなる時
ってのがあります^^;

カップラーメンばっかり毎日
食べていて、食生活が乱れて
しまえば、若いうちはよくても
年齢を重ねるごとに血圧が高く
なったり生活習慣病になってしまう
リスクは高まります。

ましてやカップラーメンに
コンビニ弁当なんて一緒に
食べるような生活だったら
当然のことながら体重は増えて
痛風になるリスクも高くなりますよね。。

現に私がそうでしたから・・・

まず、カップラーメン、そば、うどん
のプリン体ってそもそもどれくらい
の量があるのか?

また、カップラーメンばっかりの
生活ではだめだということは
わかっていますから、どうやって
食事の改善をしていくのか
お伝えしていきます^^

Sponsored Link

 

1.カップラーメン、そば、うどんのプリン体の量は?

 

麺においては、ほとんどが
小麦粉から出来ております

そばはそば粉が少々使われて
おりますが、ほとんどは小麦粉。

順番に見ていきますと、
カップラーメンのグラム数は
日清のもので、77gで麺は65gです

小麦粉100グラムあたり
25mgのプリン体含有量です
から、麺自体のプリン体は少ないですね。

カップそばに含まれている
プリン体の量ですが、
そばには、小麦粉とそば粉が
使われています

そばのプリン体
100g中25mg~50mgなので
低プリン体食品に位置しています。

カップそばは、100gの内容量に
対し麺の量は72gです

小麦粉自体も少ないので、
カップそばの麺だけでみると
こちらもプリン体の量は少ないですね。

カップうどんのプリン体を
見てみるとうどんも小麦粉なので
ラーメンと大差ありません

どん兵衛は、内容量95グラムに対し
麺の量は74グラムです

引用元:http://blog.goo.ne.jp/udondaisakusen/e/764657733a49b89b92d29e542d49125a

 

そうか・・カップ麺の麺だけみると
プリン体の量は少ないんだな~

次に、スープを見ていましょう

鶏ガラスープに、魚介系スープ
豚骨スープもあり、そばやうどんは
かつお、煮干しが使われて
いることでしょう

私は、スープは飲まないのですが
もし、飲み干す派なら要注意です。

やはり、誰もがカップ麺のスープ自体
塩分が多いということはわかって
おり、飲み干すというのは、一日の
目安8グラムに対し、カップ麺1つで
スープを飲み干した場合、約5.5グラム
の塩分を摂取していることになるからです。。^^;

げぇ・・そんなに多かったのか。。。

今では、カップラーメンの残り汁に
ご飯を入れて食べることもあるようですが・・

年齢を重ねると塩分量にも気を
使わないと、痛風よりも他の病気に
なるリスクが増えそうで、恐ろしいですね^^;

まぁ、ラーメンのスープなので、
いくら肉や魚のうまみエキスが
あるとしても、プリン体の量は
そこまで多くなさそうかなぁと
思いますが、それでも麺よりも多そうだな・・

だから、飲み干すのはやめたいのです。。

具を見ていきましょう

そばやうどんといえば

・かきあげ

・油揚げ

があります

引用元:https://goody8.com/14334/

 

かき揚げうどんのプリン体の量は、83.0mg

かき揚げそばのプリン体の量は、 55.0mg

という報告があります。

ということは、麺のプリン体の
量を差し引いても、かき揚げ自体も

そこまでプリン体の量は多くなさそうです。

 

また、油揚げはもともと
大豆でありますから、
これは100gあたり、
50mg未満という
ことから、少ないことがわかります

1枚あたり、大体30グラム
程度なので、少ないですね

まぁ、あとはラーメンに入ってる
チャーシュー1枚やカップヌードルに
入っている、エビなど・・
少量であるため、いちいち気にするほど
ではないかなぁと・・思います^^;

 

トータルすると、汁を飲まなければ
プリン体の量は、驚くほど多いわけじゃ
なさそうなので、一応は食べても大丈夫
であることはわかりました。

ただ、毎日のように、弁当にカップ麺
という生活を送っていると、若いうちは
何も症状がなくても、年齢を重ねるごとに
ガタがくるはず・・健康診断で何かひっかかるかもしれません。。

でも、やっぱりカップ麺を見ると、
たまには、食べたいなぁって思うことはあります。。

じゃあ、どうすればいいのか!?

お次でどうぞ!

 

 

2.カップ麺を食べたい場合は、どうすればいい?

 

カップラーメン、そば、うどんの
スープやかやくがくせ者です

スープは、塩分が多いため、
その都度飲み干してしまうと
塩分過多になり、高血圧になる
というリスクがあります

また、かやくでも、痛風に悪いと
言われるエビ・・すなわち
シーフード系のカップ麺や
そばやうどんは、天ぷらがあるものです

さすがに毎日のように食べて
いたら、やめましょう

痛風になりたくなければ、
せめて、週一度か二度で我慢

なおかつ、おつゆは飲み干さないこと

食べるのなら、尿酸の排出を
促す食品。海藻、野菜も一緒に
摂取したいところです

私はよく、カップ麺とコンビニ弁当
という合わせ技をしておりましたが
さすがに最近では怖くてやりませんw

コンビニ弁用の代わりに、
海藻サラダを食べたり、ヨーグルト
などの乳製品を摂取したり工夫しましょう

まぁ、1度食べたくらいで、
痛風発作が襲ってくるわけじゃ
ありませんから、その都度、
自分の食生活を見直して、やばいなぁ
と思ったら、規則正しい野菜中心の
食事にしてみたりして、調整していけば
良いと思いますよ^^

ストレスが溜まっては元もこうもない
ので、うま~く付き合っていけばいいと
思います。

ひとまず、週に1度か2度で我慢できるよう
痛風持ちの方は、気を付けていきましょう。。
私もそうしてます。。

ABOUTこの記事をかいた人

1981年8月3日生まれ 2006年9月に初めて痛風発作を味わう。 その4年後、2回目の痛風発作を発症。 遺伝性のため、完治は無理だと診断。 今も毎日薬を飲み、月に1度通院をしております。 食べることが好きなので、痛風に良いのか悪いのか 独自に調べたことをブログでお伝えしています^^;